2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧
昨年、過去最大(級)の発泡力を誇った「蔵出し濁り酒 本醸造生原酒」が今年も登場。さて、今日も全世界の2503人の濁り酒ファンにお役立ち情報を発信していきます。濁り酒の魅力といえば、発泡力ですが似たようなスペックの酒でも、どちらの方が発泡力が強い…
今年も新酒の酒粕できました。この粕は、純米吟醸(精米55%、富山五百万石)の粕です。蔵の売店でも販売中です。販売している酒粕の種類は、時の流れとともに変わっていきます。
職種名 日本酒の製造サポート 勤務地 株式会社 志太泉酒造 静岡県藤枝市宮原423番地22の1 給与 時給1100円(土曜日、日曜日、祝日、お正月期間等 時給1300円) 交通費 通勤距離2キロ以内1日130円 それ以外1日230円 勤務時間 午前7時~12時 週3回くらい…
志太泉のお年賀の定番「本醸造 干支ラベル 丑年」が発売中です。カートン付き2100円(消費税抜き)です。すっきりのみやすく美味しい酒です。
令和2年名古屋国税局酒類鑑評会純米酒の部で入賞しました。 名古屋国税局酒類鑑評会とは、https://www.nta.go.jp/about/organization/nagoya/sake/kampyo/69/index.htm静岡の誇る土井酒造が吟醸酒の部で1位です。名古屋国税局の庁舎内の立派な部屋で表彰式が…
今年の春に取材を受けたWalk3000がyoutubeで公開となりました。志太泉酒造の自然環境の美しさが伝わる映像となりました。https://youtu.be/B3Wt2oyNfWM
今日は最終日、静岡松坂屋に行きます。 お昼前から、途中昼食時間以外おります。今日は、なぜか柿をプレゼントします。ただしあるだけです。
今日も朝の仕込みの後、静岡松坂屋に行きます。行くのは、お昼ごろです。今日お買い上げの方は、ミニ杯2個セットをプレゼントします。〇保と書いてあるのは、志太泉酒造の屋号です。小さすぎて、酒が強い人には実用的には不向きかもしれませんが酒が弱い人…