2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10月31日土曜日は静岡松坂屋に行きます。

11月31日土曜日は、お昼ごろから静岡松坂屋で志太泉を販売します。私は、基本的に自由人なので大人になっても何時からというのが苦手なのであくまでお昼ごろから行きます。先着で志太泉を1本でもお買い上げの方に、志太泉の純米大吟醸の酒粕を使った酒まんじ…

GOTOトラベル地域共通クーポン対象店舗登録されました。

情報弱者にて、登録が遅れていたGOTOトラベル地域共通クーポン対象店舗登録が完了しました。登録名称は望月酒店です。志太泉酒造でなく望月酒店なのは特にそんな深い意味はありません。https://map.goto.jata-net.or.jp/map/220091157

志太泉 百八景 第五景 洗濯物

志太泉が酒造りをしてる時は瀬戸川の堤防に洗濯物があり。主に、蒸米用、麹用の布が干されています。

予告だよ 静岡松坂屋 志太泉フェア

静岡松坂屋で10月28日から11月3日まで志太泉フェア開催。10月31日(土)11月1日(日)11月3日(火・祝)は蔵元が松坂屋にいきます。(時間未定)今年は、コロナの影響で試飲できないんです。来場した方とお話しも感染防止の観点からは本当はできないんでしょ…

志太泉 百八景 第四景 たますだれ

彼岸花と入れ替わりに咲くのがたますだれです。多分この花の名前はたますだれです。

11月14日「zoomで蔵元から学ぶ日本酒会 vol.7『志太泉』」が開催されます。

「ZOOMで蔵元から生部日本酒会vol.7「志太泉」」が11月14日の開催されます。 酒造りは10月中旬から始まりましたが、11月14日には、上槽をを除くすべての工程が揃っております。 当日は、5種類の志太泉とそれに合う静岡のおつまみととともに、酒と蔵のご案内…