2020-01-01から1年間の記事一覧
新酒の本醸造が生酒で発売されました。このお酒はレアです。全部で年間1.8L200本です。すいすい飲みやすくて新酒らしい爽やかさがあり、税抜2000円のお買い得な酒です。肩ラベルに”Shizuoka no2"と書いてあります。これは、静岡で2番目に美味しいという意味…
昨年、過去最大(級)の発泡力を誇った「蔵出し濁り酒 本醸造生原酒」が今年も登場。さて、今日も全世界の2503人の濁り酒ファンにお役立ち情報を発信していきます。濁り酒の魅力といえば、発泡力ですが似たようなスペックの酒でも、どちらの方が発泡力が強い…
今年も新酒の酒粕できました。この粕は、純米吟醸(精米55%、富山五百万石)の粕です。蔵の売店でも販売中です。販売している酒粕の種類は、時の流れとともに変わっていきます。
職種名 日本酒の製造サポート 勤務地 株式会社 志太泉酒造 静岡県藤枝市宮原423番地22の1 給与 時給1100円(土曜日、日曜日、祝日、お正月期間等 時給1300円) 交通費 通勤距離2キロ以内1日130円 それ以外1日230円 勤務時間 午前7時~12時 週3回くらい…
志太泉のお年賀の定番「本醸造 干支ラベル 丑年」が発売中です。カートン付き2100円(消費税抜き)です。すっきりのみやすく美味しい酒です。
令和2年名古屋国税局酒類鑑評会純米酒の部で入賞しました。 名古屋国税局酒類鑑評会とは、https://www.nta.go.jp/about/organization/nagoya/sake/kampyo/69/index.htm静岡の誇る土井酒造が吟醸酒の部で1位です。名古屋国税局の庁舎内の立派な部屋で表彰式が…
今年の春に取材を受けたWalk3000がyoutubeで公開となりました。志太泉酒造の自然環境の美しさが伝わる映像となりました。https://youtu.be/B3Wt2oyNfWM
今日は最終日、静岡松坂屋に行きます。 お昼前から、途中昼食時間以外おります。今日は、なぜか柿をプレゼントします。ただしあるだけです。
今日も朝の仕込みの後、静岡松坂屋に行きます。行くのは、お昼ごろです。今日お買い上げの方は、ミニ杯2個セットをプレゼントします。〇保と書いてあるのは、志太泉酒造の屋号です。小さすぎて、酒が強い人には実用的には不向きかもしれませんが酒が弱い人…
11月31日土曜日は、お昼ごろから静岡松坂屋で志太泉を販売します。私は、基本的に自由人なので大人になっても何時からというのが苦手なのであくまでお昼ごろから行きます。先着で志太泉を1本でもお買い上げの方に、志太泉の純米大吟醸の酒粕を使った酒まんじ…
情報弱者にて、登録が遅れていたGOTOトラベル地域共通クーポン対象店舗登録が完了しました。登録名称は望月酒店です。志太泉酒造でなく望月酒店なのは特にそんな深い意味はありません。https://map.goto.jata-net.or.jp/map/220091157
志太泉が酒造りをしてる時は瀬戸川の堤防に洗濯物があり。主に、蒸米用、麹用の布が干されています。
静岡松坂屋で10月28日から11月3日まで志太泉フェア開催。10月31日(土)11月1日(日)11月3日(火・祝)は蔵元が松坂屋にいきます。(時間未定)今年は、コロナの影響で試飲できないんです。来場した方とお話しも感染防止の観点からは本当はできないんでしょ…
彼岸花と入れ替わりに咲くのがたますだれです。多分この花の名前はたますだれです。
「ZOOMで蔵元から生部日本酒会vol.7「志太泉」」が11月14日の開催されます。 酒造りは10月中旬から始まりましたが、11月14日には、上槽をを除くすべての工程が揃っております。 当日は、5種類の志太泉とそれに合う静岡のおつまみととともに、酒と蔵のご案内…
南伊豆の中村さんから、お酒の原料米の愛国(身上起)のいなほが届きました。 今年は、残念ながら稲刈りイベントも中止です。 こちらの写真だと芒(のぎ)がよくわかります。のぎは、麦のひげのようなものです。昔からの品種の愛国にはのぎ(ひげ)がありま…
8月29日、30日の静岡クラフトビール&ウイスキーフェアに日本酒の蔵元でありますが、参加を予定しておりました。https://www.facebook.com/shizuoka.beer.whisky.fair しかしながら、コロナウイルスに関する諸般の事情を鑑み今回は参加を見合わせます。 日本…
8月1日~31日は、藤枝市の対象店舗では、PayPay決済で10%ポイント還元やっています。志太泉の売店でも使えますよ。藤枝市とPayPay株式会社は、市内の対象店舗で、キャッシュレス決済サービス「PayPay」で決済すると、最大10%戻ってくるキャンペーン「がん…
7月20日SBSラヂオ「ふくわうち」のコーナーで「にゃんかっぷ」がご紹介頂きました。番組では、水野涼子アナが日本酒好きのワハハ本舗の大久保ノブオさんにおすすめの日本酒を紹介されました。その中で水野アナに、「にゃんかっぷ」を取り上げて頂きました。…
山梨県甲府市のいそべ酒店のyoutubeにて志太泉「純米」が紹介されています。ぜひご覧ください。https://www.youtube.com/watch?v=PueUYXKGNBM&feature=youtu.be
日本全国お酒の神様は、たくさんあります。一番有名なのは、京都の松尾大社ですが、神奈川県の大山阿夫利神社も、お酒の神様です。公式ページから転載すると(御祭神の)大山祗大神(おおやまつみのおおかみ)は、山の神・水の神として、また大山が航行する…
四季の瀧水にて志太泉試飲会が開催されます。もちろん購入も可能です。当社佐野が店頭試飲を担当します。日時は、7月10日(金)13:00~19:007月11日(土)13:00~19:00場所は四季の瀧水(最寄駅は四谷三丁目)新宿区大京町22-5志太泉 純米吟醸夏酒、梅丸…
今日も私の運勢は総合運で12星座中11位だそうです。前回のブログで、かに座のAB型の皆様を地獄に道連れしてあげたのですが道連れしておいていまさらなんですが実際のところ、天国も地獄もあるんですかねぇ。昔、世界史の授業の時、予定説っていうのがあるっ…
今日も私の運勢は総合運で12星座中11位だそうです。いままで、1位が1回、残り全部11位とは、いくらなんでも運が悪すぎる。まったく悪い星の下に生まれてきたものです。こうなったら、今どきっとした全国111万人のかに座のAB型のあなた。地獄に道連れです。あ…
今日も私の運勢は総合運で12星座中11位だそうです。でも、私ももう51歳だから本当は知ってるんですよ。総合運の2位も4位も7位も11位も本当は12分の1ずつ起きるんですよね。今 2. 4. 7. 11ってどんな数列か考えた数少ないあなた。 爽やかじゃないからもてませ…
you tube風に言うと「今日の私の運勢って総合運で12星座中11位じゃないですか。」「いや知らん。」「まあ、そんな事はどうでもよいんですが」「なら 言うな。」ということで、お酒のご案内です。 これからの夏には甘さ控えめで梅の香りが豊かな「梅丸」「に…
今日の私の運勢は総合運で12星座中1位だそうです。 さすがに、1位は威力があり、星座の守護を受けた小宇宙(コスモ)の力で令和元年度の全国新酒鑑評会において志太泉は入賞となりました。志太泉酒造は昨年まで3年連続金賞です。金賞は入賞の中で選考された…
今日の私の運勢は総合運で12星座中11位だそうです。確かに、前回のブログであれほど、「いいね」をするように書いていたのにも関わらず、今日13時現在「いいね」「応援」「続き希望」「役立った」すべて1個しかクリックされていません。しかも、そのすべてが…
今日の私の運勢は総合運で12星座中11位だそうです。 これって初恋の女の子に、「あなたの事はクラスの男子12人の中で11番目に好き」と言われるようものでしょうか?そう思われる方は、ブログ下方の「いいね」そう思われない方は、「応援」をクリックしてくだ…