2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
能登杜氏(とうじ)自醸清酒品評会「吟醸の部」で5位になりました。詳細は北國新聞のサイトへ(石川県では日本酒を文化と意識してくださっているのか、あるいは酒造業が産業として認めていただいているのか北國新聞が品評会を後援してくださっています。) h…
2018年愛国の田植えを5月13日(日)に行います。詳細は下記のPDFファイルでhttp://shidaizumi.com/rice/aikoku/aikokudayori2018.04.pdf現地の地図は下記のPDFファイルでhttp://shidaizumi.com/rice/aikoku/aikokusaibaimap.pdf
「おんぱく」とは、温故知新博覧会の略語で、藤枝市で4月下旬から6月上旬まで多彩なジャンルの少人数での体験型イベントが断続的に開催されます。志太泉は、立ち上げの時期からずっと参加させて頂いております。なぜか昨年から3つのイベントに関わるように…
明日14日。明後日15日。しずおか特産品まつりの出し物の一つとして「しずおかDEはしご酒」が開催されます。 http://shizuoka.guide/a-special-product-of-shizuoka-city/14日(降水確率60%)は、11時頃から16時頃15日(降水確率90%)は、10時頃から17時頃…
昭和三十五年 静岡縣清酒品評會の表彰状が発見されました。当時について分かる事。「静岡県清酒鑑評会」でなく「静岡縣清酒品評會」だった。部門区分「純米吟醸部門」とか「吟醸部門」はなかったかもしれない。審査長は、「名古屋国税局鑑定官室長」だった。…