2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧
この前のブログでお伝えした、奥洲屋さんの「にゃんかっぷイレブン」に続く、オリジナルのお酒は、サッカーボール型のボトルの「初蹴」です。奥洲屋さんの先祖は「サッカーのまち」藤枝で初めて「蹴鞠(けまり)」を行った人物とされ、それにちなんで「初蹴」…
まるごとワイド12月20日は、「街ぶら~白子商店街」http://www.tv-sdt.co.jp/marugoto/special/index.php?mode=show_article&ctg=108&seq=38767久保ひとみさんが、「にゃんかっぷ」ではなく「にゃんかっぷイレブン」をごくごく飲んでいました。「にゃんかっ…
酒粕は今蔵で発売中です。 今日は、純米吟醸の五百万石55%の粕を売っています。酒の種類の数だけ、粕の種類もあるのですが、それだときりがないので志太泉酒造では、現在3種類に粕を区分して売っています。①普通粕(普通酒、本醸造、純米酒などの粕) ②吟醸…
志太泉のホームページを見ていただいている方はお気づきかもしれませんが恥ずかしながら、静岡の社長TVというサイトにご掲載頂いております。 http://shizuoka-president.net/shidaizumiお聞き苦しいところもあり、またいわゆる若輩者がでていいのかなという…
12月18日放送のまるごとワイド藤枝特集は下のような内容でした http://www.tv-sdt.co.jp/marugoto/special/index.php?mode=show_article&ctg=108&seq=38730志太泉では、もろみの様子や新酒のおりがらみ純米吟醸を山田アナに試飲していただきました。すごく飲…
静岡県民の皆様へのお知らせです。12月18日水曜日、静岡県の誇る地域情報番組だいいちテレビの「まるごとワイド」で「志太泉」が紹介されます。http://www.tv-sdt.co.jp/marugoto/ご期待ください。リンクを見て頂くとわかりますが、トップページで静岡ではお…