2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧
本日は、今年初のお酒の会 地元藤枝で、第19回EDABA日本酒の会『志太泉』が開催です。 この製造の時期にお酒の会ができるのは、地元ならではです。 http://edaba.jp/?md=info&oid=4994 今年出来立ての新酒が、数種類お披露目となります。
蔵人さん杜氏さんが夕食時に 蔵で飲むお酒で一番多いのは志太泉普通酒です。 これは当たり前です。 それ以外にも志太泉各種を飲みます。 そしてそれ以外にも他の蔵の酒も飲みます。 これは飲みながら製造の事を考える意味合いもあります。 最近は山形県の酒…
平成22酒造年度は大きな設備変更はありません。 補修や細かい設備の変更は以下の通りです。 ①洗米 洗米機(スパイラル吟洗号)の内部の洗浄用のブラシを交換しました。 だいぶ摩耗していました。交換により昨年よりよく洗浄が可能となりました。 ②蒸し ボイ…