2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
週刊大衆9.29日号の秋の旨酒ひやおろし 全国厳選ベスト10のという特集にご掲載いただきました。 掲載蔵は(掲載順に敬称略で) まんさくの花 長珍 奈良萬 志太泉 南部美人 豊の秋 天青 不老泉 石鎚 亀甲花菱 志太泉が各種のメディアで取り上げていただく事は…
株式会社 志太泉酒造は 明治15年の創業以来、使用している原料米はすべて国内産米です。 農産物検査法が施行されて以来、使用している原料米は同法に基づいた米穀です。 また以下の会社と過去において取引関係は一切ございません。 ▽三笠フーズ ▽双日 ▽住友…
藤枝青年会議所の地域ブランド研究委員会のみなさんが「スィーツのまち 藤枝」という小冊子を作成され酒ケーキの素材として志太泉もご紹介頂きました。地域ブランドとしてスィーツを取り上げるとは青年会議所もやわらかい発想を受容する組織に変って来たんだ…
酒造りが始まる前に整備する事はたくさんあります。蔵の壁も約10年ぶりに塗り替えです。地元のソーケン塗工さんにお願いしています。http://www.soken-t.com/index.html今週は毎日少しずつきれいに塗り替えられています。
7日は静岡県地酒まつり東京でした。 今年も多くのお客様にご来場頂き誠にありがとうございました。 今年の志太泉ブースで最もリクエストが多かったのは 純米吟醸原酒 愛山 この酒米に対する関心の高さを感じました。 次は、ほぼ同じくらいでひやおろし普通…