2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧
「四合瓶」 なんと読みますか? 私の生まれ育ってきた環境では 「よんごうびん」以外聞いたことはまったくなかったです。 でも最近は「しごうびん」と読むらしい。 なぜかこの「よみ」を耳にした時に異常なくらい違和感を感じました。 あんまりそういう事を…
「歴史と伝統のある蔵元が新しい挑戦を始める。」 なんかどこで聞いた事のあるフレーズです。 ただこのフレーズならなんでもありえます。 「東京進出」「海外進出」「ネット販売開始」 「焼酎進出」「冠婚葬祭業参入」「直営居酒屋開業」 その他いろいろあり…
今日、明日と「葵の月」のプロモーションに静岡伊勢丹に行ってきます。詳しくは「伊勢丹通信」の8月1日(水)号をクリックしてください。http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shizuoka/index.jsp「葵の月」はこんな感じの酒です。静岡は、徳川家康が駿府…
ブログって日記なのに、いつも夏休みの宿題のようにかなり遅れる志太泉ブログです。第9回日本酒倶楽部 イタリアンと志太泉の会詳細はこちらです。http://www3.tokai.or.jp/houraisou/newpage13.html会場は焼津駅前のこちらのお店です。http://www.ceres.dti.…